「〔書き込み式〕図書館資料保存の基本」2025年度版の刊行について

東京大学経済学部資料室では「〔書き込み式〕図書館資料保存の基本」2025年度版を刊行しました。PDF版は東京大学リポジトリを通じてダウンロードできます。

「〔書き込み式〕図書館資料保存の基本」2025年度版

「〔書き込み式〕図書館資料保存の基本」は、図書館における資料保存業務の参考に供するため、最低限必要と考えられる知識やポイントをまとめたものです。

  • イラスト・写真・図表を用いて視覚的にわかりやすく、また必要に応じて自由に書き込んで活用できるように配慮しました。
  • 2021年度版の内容を全体的に見直した改訂版となっています。
  • 紙版を必要とする機関は、経済学部資料室までお問い合わせください。この場合、送料はご負担願います。

Posted in 刊行物, 研究成果公表, 経済学部資料室

『東京大学経済学部資料室年報』第15号の刊行について

『東京大学経済学部資料室年報』第15号を刊行しました。内容は以下の通りです。
いずれも経済学図書館で閲覧できます。オンライン公開はしばらくお待ち下さい。

特集1 対話型鑑賞から読み解く「ホガース版画」

  • ホガース版画に読む“虐げられた子どもたち” : 多様性と複眼的視点をもつ画家の叫び(森 洋子)
  • ホガースの服飾描写を読み解く(山﨑稔惠)

特集2 特別講義(ミニシンポジウム)「博物館と文化財行政を考える : 地方・民間・行政」

  • 文化財行政の実際について(河合 忍)
  • 岡山県立博物館の運営について(内池英樹)
  • 企業における博物館の運営(浅利尚民)

特集3 東京大学経済学部資料室創設110 年記念シンポジウム「企業史料を未来へ伝えるために大学・研究機関として何ができるのか」

  • 開会挨拶(阿部武司)
  • 東京大学経済学部資料室の未来計画青写真(小島浩之)
  • 学術機関における企業史料の捉えかた(矢野正隆)
  • 東京大学経済学部資料室におけるアーカイブズ教育への取り組み(森脇優紀)
  • シンポジウムに寄せて(石原俊時)
  • 閉会挨拶(小野塚知二)

研究ノート

  • 創業 134 年 ライオン(株)のアーカイブ移転顛末 : 老舗企業が保存すべき資料とは(土岐育子・福島浩)
  • 東京大学経済学部資料室における教育活動の成果と展望 : 全学体験ゼミナールを利用した教養教育を事例として(森脇優紀)
  • 台湾南部歴史調査報告(台南・嘉義): 特に明清古墓を中心として(佐々木 愛・石川重雄・兼田信一郎・戸田裕司・小島浩之)

報告

  • 東京大学経済学図書館所蔵遼代銭貨の非破壊化学分析(鈴木 舞・飯塚 義之)

彙報

Posted in 刊行物, 経済学部資料室

【アジア経済研究所図書館】4月以降の利用制限解除のお知らせ

アジア経済研究所図書館のカビ被害対策の清掃が完了し、2025年4月1日(火曜)より、2階以上の書架への立ち入りが可能になり、5営業日前までの予約が不要となります。
詳細については、同館Webサイトをご参照ください。

アジア経済研究所図書館からのお知らせ
https://www.ide.go.jp/Japanese/Library.html

なお、当館はアジア経済研究所図書館と相互利用協定を結んでおり、当館をホームライブラリとしている方は来館しての個人貸出ができます。
利用手続きについては以下のページをご参照ください。
https://www.lib.e.u-tokyo.ac.jp/?page_id=5746

Posted in 経済学図書館

データベース追加コンテンツのお知らせ

 経済学図書館では既存のデータベースに新しく追加されたコンテンツの収集を進めております。2024年度は以下のデータベースの利用可能なコンテンツが増えました。どうぞご利用ください。

〇学外からデータベースを利用する方法はこちら(東大附属図書館Literacy内)をご覧ください。

通産政策史資料オンライン版 「一次資料」の第2期第4部第1回配本を追加
〇学内から:http://j-dac.jp/tsusan

オンライン版全国農業関係資料 総代会資料他を追加
〇学内から:https://j-dac.jp/nogyokankei/index.html

週刊東洋経済 2024を追加
〇学内から:http://lib.keiyou.jp

週刊ダイヤモンド 2022を追加(購入可能範囲の最新が2022)
〇学内から:http://lib.keiyou.jp

ScienceDirect Handbooks in Economics Series
2024年度に出版されたコンテンツを追加
〇学内から:
Science Direct>Economics, Econometrics and Finance>Handbooks

Oxford Handbooks Online(OHO)
Business and ManagementとEconomicsの各分野で2024年度に出版されたChapterを追加
〇学内から:
Business and Management
Economics

Oxford Scholarship Online(OSO)
Economicsの分野で2023年度に出版されたコンテンツを追加
〇学内から:
Economics

Posted in 経済学図書館

指定図書の貸出停止について(2025年1月20日~2月10日)

経済学図書館で所蔵している「指定図書」は定期試験のため、次の期間、貸出を停止します。期間中は館内でご利用ください。
書庫に貸出可能な複本がある場合もあります。OPACでご確認ください。

貸出停止期間:2025年1月20日(月)~2月10日(月)

指定図書は東京大学OPAC上で以下のとおり表示されます。通常期間であれば、学生の方は3冊1週間、貸出できます。

  • 配架場所「経図・指定図書」
  • 請求記号の先頭「指定図書」
Posted in 経済学図書館

指定図書の貸出停止について(2024年11月7日~11月20日)


経済学図書館で所蔵している「指定図書」は定期試験のため、次の期間、貸出を停止します。期間中は館内でご利用ください。
書庫に貸出可能な複本がある場合もあります。OPACでご確認ください。

貸出停止期間:2024年11月7日(木) ~ 11月20日(水)

指定図書は東京大学OPAC上で以下のとおり表示されます。通常期間であれば、学生の方は3冊1週間、貸出できます。

  • 配架場所「経図・指定図書」
  • 請求記号の先頭「指定図書」
Posted in 経済学図書館