卒業生・修了生の方

東京大学を卒業・修了された方は経済学図書館を利用することが可能です。

「東京大学附属図書館入館証」をお持ちの卒業生・修了生

事前予約なしにご利用いただけますが、マイクロフィルムの閲覧は別途予約が必要です。

経済学図書館では、大半の資料が書庫内にあります。
「東京大学附属図書館入館証」をカウンターで提示していただくことで、書庫内図書の閲覧が可能となります(出納はカウンターの職員が行います)。

出納受付時間

  • 平日:9:00-11:55、12:50-19:45
  • 土曜:12:00-16:45

閲覧を希望される場合はカウンター備え付けの「請求票」に次の項目を記載し、カウンター係員にお渡しください。
次の項目が記載されたメモ・所蔵情報が含まれたOPACのハードコピーでも構いません。

  • 請求記号
  • 書名・誌名
  • (雑誌の場合)巻号・刊年

「東京大学附属図書館入館証」の発行・更新(対象:経済学部の卒業生・大学院経済学研究科修了生)

経済学図書館カウンターにて発行・更新を承ります。

  • 受付時間
    平日 9:00-11:50、13:00-17:00
  • 必要なもの
    〇新規発行の場合
    卒業/修了証明書または単位取得満期退学証明書または学位授与証明書(いずれも原本)+身分証明書(免許証等)
    〇更新の場合
    すでにお持ちの「入館証」+身分証明書(免許証等)

経済以外の部局の方に関する入館証の発行・更新については総合図書館のご案内もご参照ください。

経済学研究科を修了された方

修了後も経済学図書館書庫の入庫及び資料閲覧を希望される方には「書庫利用票」を発行いたします。また、経済学研究科教員の推薦を得て申請を行い図書館長の許可を受けた方は、書庫内図書の貸出を受けることができます(「図書帯出票」3冊2週間)。詳細は図書運用担当までお問い合わせください。

入館証等をお持ちでない方・その他の方

来館予定をされている3平日前までにご連絡いただければ書庫内図書の閲覧が可能です。詳しくは一般市民をご覧ください。

Comments are closed.