学外から取り寄せる(経済所属)

東京大学内の図書館・室に所蔵されていない図書・雑誌の複写物、もしくは図書そのものをご利用になりたい場合は有料で取り寄せることができます。

申込方法

次の方法でお申し込みください。

MyOPAC経由で申し込む

事前に「MyOPAC文献取寄サービス」の利用申請が必要となります。
あらかじめ経済学図書館カウンターで申請を行ってください。

  1. MyOPACへログイン
  2. MyOPACログイン後「CiNii Books」から取り寄せたい図書を検索
  3. 取り寄せたい図書が表示されたら「他大学から取寄」ボタンをクリック
  4. この後は画面の指示に従って操作を行ってください

カウンターで申し込む

開館時間中にカウンターでお申し込みください。
その際、「書名」「巻号(必要ならば)」等のメモをお持ちください。

取り寄せまでの日数と料金

取り寄せ先・取り寄せる複写物の枚数等により異なります。

国内の大学図書館

取り寄せまでの日数

およそ3日~5日程度

料金
  • 複写: およそ30~50円/枚 + 郵送料(80~500円程度。複写物の重さ・大きさにより異なります)、手数料
  • 図書の取り寄せ: 郵送料(500~1,500円程度。図書の重さ・大きさにより異なります)+手数料
  • 到着後、メール等にてご連絡します。料金は所定の方法で振り込み、振込を証明する書類等を経済学図書館カウンターへお持ちください。

国立国会図書館

取り寄せまでの日数

およそ2週間程度

料金

その他

国内で入手できない場合は、次の図書館から入手できる場合があります。
詳しくは図書館カウンター(平日・開館~11:55, 12:50~17:00)、もしくは図書運用担当までお尋ねください。

 

Comments are closed.