【11月27日開催オンライン講習会】eolセミナー「有価証券報告書」で企業情報がわかる![学術情報リテラシー担当共催]

本部情報基盤課学術情報リテラシー担当との共催でオンライン講習会を実施します。

「eol」は日本国内の上場企業の情報が検索できる専門データベースです。
有価証券報告書や半期報告書などの開示書類から、簡単に企業情報を検索・閲覧することができます。
有価証券報告書には、企業の事業内容はもちろん、抱えているリスクや課題等、各社のウェブサイトには掲載されていない情報が詳しく記載されています。
今回の講習会では、就職活動でも活用できる有価証券報告書の効果的な読み方を、実際の記載事例を使いながら紹介し、その後、eolの操作方法をご紹介いたします。

●内容 <データベース提供元の講師による講習です。>
・有価証券報告書とは
・有価証券報告書の読解ポイント(経営指標等の推移、対処すべき課題等、事業等のリスク、などの項目について)
・eolの検索方法

●開催日及び申込
日時  2025年11月27日(木)15:00~16:00
場所  オンライン開催
対象  学内向け(本学にご所属であれば、どなたでも参加できます)
申込方法 Literacyサイトイベントページからお申し込みください。 

This entry was posted in 経済学図書館, 講演会・シンポジウム. Bookmark the permalink.

Comments are closed.