貸出・返却(経済所属)

貸出冊数・期間

教職員

身分 書庫内図書 製本雑誌・電子媒体資料 指定図書 新着雑誌
貸出冊数 貸出期間 貸出点数 貸出期間
教員 100冊 3か月 100点 1週間 閲覧のみ 一夜貸し
非常勤講師・研究員・内地研究員・外国人研究員
学術振興会研究員
ビジター
名誉教授 30冊 2か月 30点 閲覧のみ
職員 5冊 2週間 5点
  • 元常勤教員で、経済学研究科教員の推薦を得て申請を行い、図書館長の許可を受けた方は、書庫内図書の貸出を受けることができます(3冊2週間)。詳細はカウンターまでお問い合わせください。
  • 経済学研究科・経済学部協力講座担当教員の貸出冊数・期間は経済学研究科教員と同じです。新着雑誌の貸出はできません。

学生

身分 書庫内図書 製本雑誌・電子媒体資料 指定図書 新着雑誌
貸出冊数 貸出期間 貸出点数 貸出期間 貸出冊数 貸出期間
大学院生・研究生・外国人研究生・大学院聴講生 30冊 2ヶ月 30点 1週間 3冊 1週間 閲覧のみ
学部生・学部聴講生 5冊 2週間 5点
大学院OB 下記参照
  • 大学院OBで、経済学研究科教員の推薦を得て申請を行い図書館長の許可を受けた方は、書庫内図書の貸出を受けることができます(3冊2週間)。詳細は図書運用係までお問い合わせください。
  • 指定図書は、試験期間開始1週間前から試験期間終了日まで貸出を停止します。
  • 公共政策大学院の学生のうち経済政策コース、国際プログラムコースの方は経済学研究科大学院生に準じます。

その他

  • 他の図書館・室での貸出冊数とは通算しません。
  • 書庫内図書・指定図書は別個に貸出冊数・貸出期間を算出します。
    • 例: 学部生の場合は書庫内図書5冊・指定図書3冊、あわせて8冊貸出可能

貸出方法

  • 貸出する資料と職員証、学生証、図書館利用証をカウンターにお持ちください。
  • 経済学図書館の資料は、開架書架のものもありますが、大半は書庫内にあります。
  • 経済所属の教職員、大学院生は入庫が可能です。経済学部生の方はライブラリーツアー参加が条件です。
  • 入庫できない方の場合は職員が書庫より資料を出納しますので、出納時間内にカウンターでお申し込みください。

返却

経済学図書館の他、学内のどの図書館・室でも返却することができます。

  • 貸出時に指示があった場合は、指定された方法で返却してください。
  • 経済学図書館の閉館時は入口脇にあるブックポストをご利用ください。利用時間等はこちらをご覧ください。
    *日曜・祝日は赤門総合研究棟への立ち入りができませんので、ブックポストはご利用になれません。

貸出期間の延長

MyOPACから貸出期間を延長することができます。延長は1回のみ可能で、延長時から貸出期間分返却期限が先延ばしされます。

また、予約者がいない場合は延長回数にかかわらず貸出期間の延長が可能です。この場合は経済学図書館カウンターで手続きを行ないますので、延長を希望する資料を持参してください(MyOPACでは行えません)。

予約

貸出中の図書ならばMyOPACから予約が可能です。

罰則

返却期限日から遅れて返却した場合、経済学図書館での貸出が停止されます。

Comments are closed.