3.経済団体連合会・日本産業協議会

目次



R 経済団体連合委員会


R 1 経済団体連合委員会(昭20-21)
   

R 2 経済団体連合委員会常任委員会 (昭20-21)
   

R 3 経済団体連合委員会(昭20)
    経済対策委員会
    化学工業問題委員会
   

R 4 経済団体連合委員会(昭20-21)
    経済対策委員会
    船舶問題委員会
    食料問題委員会
    総合小委員会
    繊維工業問題委員会
    鉄鋼業問題委員会
   

R 5 経済団体連合委員会(昭20-21)
    経済再建方策打合会
    企業再開委員会
    総合経済団体特別委員会
   

R 6 経済団体連合委員会(昭20-22)
    経済対策委員会非常金融対策懇談会
    労働問題懇談会
    機械・化学工業転換に関する懇談会
   

R 7 経済団体連合委員会(昭21)
    産業復興金融対策委員会
   

R 8 経済団体連合委員会(昭21)
    改組小委員会
    肥料工業統制方式委員会


S 経団連 総会・役員会


S 1 経団連設立準備会
   

S 2 経済団体連合委員会(昭21-30)
    
    10
    1112131415
    1617181920
    2122232425
    2627282930
    3132333435
    3637383940
    4142434445

S 3 経団連定時総会資料(昭23)
    第2,3,4,5,6,9,10,11,13,14,15 臨時総会

S 4 経団連総会準備委員会(昭23-25)
    第2回総会−第9回総会

S 5 経団連各理事会別委員名簿(昭21-25)
   


S 6 経団連定例理事会(昭21-31)

S 7 経団連常任理事会(昭21-27)

S 8 経団連評議委員会(昭21-23)
   

S 9 常任理事会(昭21-31)
   評議員会
   統制機関経理委員会
   税制研究委員会
   

S10 経団連・日産協合同監事会(昭25-28)
   

S11 経団連・日産協合同財務委員会(昭24-27)
   

S12 経団連第一種会員団体事務局長会議(昭22-26)
   

S13 経団連推薦会員懇談会(昭28-29)
   

S14 経団連顧問会(昭28-30)
   

S15 経団連・日産協合同顧問相談役会(昭26-27)
   

S16 経団連・顧問・推薦会員合同懇談会(昭30-31)

S17 経団連大阪関係(昭21-24)
   
   

S18 経団連関西関係(昭26-30)
   
   

S19 経団連名古屋関係(昭21-23)
   

S20 九州地方関係書類(昭26-28)

S21 経団連地方集会関係(昭27-31)
   
   

S22 会長会合日程表(昭24-31)

S23 未決済書類関係(昭28-30)
   


T 日産協・総会・役員会


T 1 日本産業協議会(昭21-27)

T 2 日産協総会(昭18-27)
    第1回−第11回総会

T 3 日産協理事会(昭21-27)

T 4 日産協常任理事会(昭21-23)

T 5 日産協常務委員(常務理事会)  (昭22-27)

T 6 日産協評議員会(第4回)(昭27)

T 7 日産協発送綴 (昭26-27)
   

T 8 日産協(会費割当関係)(昭21)

T 9 日産協速報(昭25-27)



U 総合・財政金融


U 1 経済力集中排除に関する懇談会(昭21-25)
   

U 2 経済力集中排除法各社再編成に関する資料(昭22-24)
    付:経団連・日産協・輸出産業懇談会

U 3 経団連講和問題(ダレス)懇談会 (昭22-27)
    経団連講和問題に関する諸問題資料
   
   

U 4 経団連経済緊急対策懇談会(昭22-23)
   

U 5 日産協賠償委員会(昭21-27)
   

U 6 日産協産業計画委員会及び賠償委員会(昭26-27)

U 7 日比賠償調査団(昭29-33)

U 8 経団連財政政策委員会(昭22-30)

U 9 経団連予算問題小委員会(昭23-24)
   

U10 財政・金融・通貨・租税合同委員会(昭25)

U11 経団連租税対策委員会(昭25-31)
   
   

U12 経団連物価委員会(昭22-23)
   

U13 経団連税制専門委員会(昭26-27)
   

U14 経団連通貨金融対策委員会(昭23-30
   
   10

U15 経団連事業金融委員会(昭22-23)
   

U16 日産協事業金融委員会(昭23-27)


U17 物価証券制度(昭22-23)

U18 日産協企業整理再建委員会(昭21-22)
   

U19 経団連証券対策委員会(昭21-26
   
   

U20 経団連証券資本委員会(昭26)

U21 経団連資本蓄積対策特別委員会(昭26)

U22 経団連資本対策委員会(昭28-30)
   

U23 経団連・関経協勤労所得税委員会(昭23)
   経団連企業整備懇談会
   

U24 物価対策関係資料(昭21-25)
   

U25 日産協関係資料(経済復興会議)


V 産業


V 1 経団連独占禁止法委員会(昭21-23)
   

V 2 経団連独占禁止法対策委員会(昭23-24)
   

V 3 産業政策・独禁法特別委員会(昭28-31)
   

V 4 日産協産業復興懇談会(昭21-22)
   

V 5 日産協(昭21-23)
    産業復興委員会 第1分科会
    連絡委員会
    小委員会
   

V 6 日産協重点政策懇談会(昭22)
   

V 7 日産協産業統制の基本方針に関する委員会(昭21-23)
   日産協切符制度運営に関する委員会

V 8 日産協産業統制委員会(昭23-25)
     物価統制関係資料(昭22-23)
     事業者団体法関係資料
   
   

V 9 日産協産業政策懇談会(昭25-31)
   
   

V10 安本生産局との懇談会(昭22-23)
   

V11 日産協需給対策委員会(昭26-27)

V12 日産協電力調整対策委員会(昭21-23)

V13 日産協電気事業運営形態懇談会(昭23)
   

V14 日産協電力常任委員会(昭23-28)
   (電力委員会・電力対策委員会を含む
    電力問題関係資料

V15 日産協電源開発特別委員会(昭27)

V16 日産協総合燃料対策委員会(昭24-27)
   日産協石炭委員会
   

V17 日産協総合燃料対策委員会(昭26)

V18 燃料委員会(昭29-30)
   

V19 日産協炭鉱国家管理懇談会(昭22)

V20 日産協石炭常任委員会(昭23-26)
   
   

V21 経団連海運対策委員会(昭23-29)
   

V22 日産協海運対策委員会(昭23)
   (港湾法懇談会)

V23 日産協輸送委員会(昭23-25)
   日産協貨物等級委員会
   

V24 日産協及び経団連(昭26-29)
    陸上輸送委員会
   

V25 日産協肥料問題懇談会(昭24-26)
     肥料工業問題懇談会
    日米経済提携懇談会
    肥料専門委員会
    輸送対策委員会
   
   

V26 日産協集中生産懇談会(昭24-27)
   日産協機械金属検査機関設立懇談会

V27 水道法案(昭25-30)
   鉱工業地帯懇談会
   住宅建設問題
   国土総合開発
   電話施設増強に関する懇談会関係
   

V28 日米生産性増強委員会(仮称)関係(昭29)

V29 経団連森林対策委員会(昭28-29)
    経団連森林対策資料(昭25)
    利根水源・治山・砂防視察資料
   

V30 日産協森林対策委員会(昭26-27)
   

V31 経団連食料対策委員会(昭20-30
   

V32 日産協農業機械化委員会(昭22-23)
   

V33 日産協農業懇談会(昭26)

V34 日産協漁業懇談会(昭24-26)
     日産協漁業委員会(昭24-26)
   

V35 日産協及び経団連漁業委員会(昭26-28)

V36 経団連中小企業対策委員会(昭25-27)
   


W 国際関係


W 1 経団連貿易対策委員会(昭20-27)

W 2 経団連通商対策委員会(昭26-30)

W 3 経団連輸出船対策懇談会(昭30)
   

W 4 日産協輸入対策委員会(昭25-27)
   
   

W 5 日産協関税委員会(昭26-27)
   

W 6 日産協輸出産業委員会(昭25-27)
   

W 7 日産協輸出産業常任委員会(昭23-25)
   
   

W 8 日産協外資導入対策懇談会(昭23-25)
   

W 9 日産協産業外資委員会(昭25-26)
   

W10 経団連国際金融委員会(昭22-24)
   

W11 経団連国際金融対策委員会(昭26-29)
   

W12 経団連在外資産委員会(昭26-29)
   在日アメリカ商業会議所との懇談会
   工業経営顧問受入準備委員会
   

W13 経団連国際関係(昭27-31)
   
   

W14 経団連国際経済団体世話人会(昭15-23)
   

W15 経団連国際商業会議所加入準備会(昭17-23)

W16 日米通商航海条約対策委員会(昭27-28)
   

W17 映画輸出振興懇談会(昭28-29
)


X 経済法規 他


X 1 経団連経済法規委員会(昭25-31)
    (商事法規対策委・経済法規対策委)
    (法規対策委・経済法規委)
   

X 2 経団連基本経理対策幹事会(昭23-26)
   

X 3 経団連固定資産耐用年数委員会 (昭25-26)
   経団連資産再評価問題懇談会
   

X 4 経団連経理対策委員会 (昭26-29)
   経団連会計監査基準懇談会
   

X 5 日産協産業技術委員会(昭26-30)
    含む科学技術庁設置問題
   

X 6 経団日産協連統計制度委員会(昭27-31)
   

X 7 日産協人口調節問題懇談会(昭24-26)


Y 防衛生産委員会


Y 1 経済協力懇談会綜合委員会(昭27-28)

Y 2 防衛生産委員会 (昭27-31)
    1 事務日誌、2-6 委員会記録
   経済協力懇談会

Y 3 防衛生産委員会各委員会(昭27-31)
   材料委員会 電気委員会
   火薬委員会 資金委員会
   機械委員会 経理委員会
   艦船委員会 第2材料委員会
   兵器委員会 設営委員会
   耐用年数委員会 航空委員会
   燃料委員会 GM懇談会委員会

Y 4 光学精密機器輸出振興懇談会(昭28-29)


Z 意見書・資料


Z 1 経団連当会意見書(昭23-25)
   

Z 2 日産協当会意見書(昭24-25)

Z 3 経団連資料(昭18-21)
    塩増産緊急対策に関する意見

Z 4 常務委員会資料・教育制度(昭22-30)
   内閣組織の際の要望
   

Z 5 経団連参考資料(昭28-31)
    (意見書綴に含まれたもの)
   

Z 6 諸団体意見書(昭21-31)
   

Z 7 経団連関係資料

Z 8 機械工業関係資料(昭27-30)

Z 9 統計局資料(昭21)
   

Z10 海外化学工業事情(昭25-27)
   

Z11 技術関係資料(昭26-29

Z12 経済安定本部(昭25-26)
    総裁官房統計課統計資料

Z13 経済安定本部調査課外国資料(昭25-26)
   

Z14 日産協関係資料(昭23)
    含む 傘下統制機関定款改正資料