【総合図書館】シリーズ展示「Shelf of Wonder」第6回 経済学研究科・経済学部を実施中です

アダム・スミス生誕300年を記念し、経済学関連の展示を行っています


総合図書館においては、3階ホールにて「新しい知と出会い、つながり、対話する場」として、エリアごとにテーマを設けて様々な本を展示しています。西側エリアでは、総合図書館と学内部局とが連携し、その研究成果等を発信・紹介するシリーズ展示「Shelf of Wonder 多様な知の営みに出会う本棚」を展開されています。

シリーズ第6回目となる今回は、「知の継承:2020-2023」として記念事業を展開しています当経済学図書館・経済学部資料室との連携にて、2023年に生誕300年を迎えたアダム・スミス関連資料や、経済学史・経済史・経営史に関わる資料等(総合図書館所蔵資料)の展示を実施中です。

【展示内容】

総合図書館所蔵資料で知るアダム・スミス
経済学研究科教員著書(経済史・経営史・経済学史関係)
経済学図書館・経済学部資料室の紹介 など

【開催期間】2023年11月8日(水)~2024年1月末(予定)

総合図書館に用向きの折は是非お立ち寄りください。

なお、本企画に合わせて、経済学図書館の入退館ゲート付近にて、経済学図書館所蔵資料による関連展示を実施中です。こちらも是非ごらんください。

This entry was posted in 展示, 経済学図書館, 記念事業. Bookmark the permalink.

Comments are closed.