濱田徳海資料 II 目次


0 税制調査会及び税収概算

                                            0-0  税制調査会 0-0-1  税制調査会附議事項(増税関係) , 昭和12年6月  0-0-2  税制調査会 , 昭和12年7月12日 0-0-3  税制調査会 , 昭和12年10月 0-0-4  税制調査会 , 昭和12年11月 0-1  租税法規 0-1-1  国税徴収法に関する陳情・建議・請願要領(昭和2年−11年) / 主税局 0-1-2  納税義務者想定問答 0-1-3  国税徴収法施行規則改正勅令案(未定稿) , 昭和11年4月4日 0-1-4  国税徴収法関係 0-1-5 臨時租税増徴法、北支事変特別税法、支那時変特別税法、(臨時利得税法中改正法律案を含む)に依る改正税率一覧表 / 主税局 , 昭和13年2月 0-1-6  現行租税法規 / 主税局 , 昭和13年2月 0-2  共助法案 0-2-1  共助法案(国税徴収) 0-2-2  国税徴収事務共助法案 , 昭和12年12月 0-3  会計検査 0-3-1  会計検査院決算検査報告に対する意見 昭和8年度〜11年度 0-4  税収調査その他 0-4-1  決定税額及び営業収益・臨時利得調 0-4-2  国税滞納状況調 , 昭和6年〜11年 0-4-3  昭和10・11年度租税一覧 0-4-4  調査 , 昭和11年1月 0-4-5  歳入調査 , 昭和12年6月〜9月 0-4-6  各税部分改正による歳入の増減調 , 昭和12年7月 0-4-7  昭和12年度税調査 0-4-8  各税の状況 , 昭和12年9〜10月 0-4-9  税収概算 , 昭和12年10〜11月 0-4-10  参考資料目録 / 内務省地方局調査 0-4-11  昭和13年度歳出概算追加要求見込書等 0-4-12  増収見込(第73議会改正) 0-4-13  昭和13年度増収見込調 0-4-14  租税負担額調 , 昭和13年1月29日 0-4-15  税収及び各税調(昭和12年度決定分及び13年度見込分) 0-4-16  増収見込・租税負担調 0-4-17  所得税・相続税調査 , 昭和13年2月 0-5  税法罰則 0-5-1  税法罰則 , 昭和13年 

1 戦時増税関係
1-0  資料 1-0-1  相続税法の施行に関する法律案等 , 昭和11年11月 1-0-2  各税市郡別調 , 昭和12年 1-0-3  税制改正に関する論評 , 昭和11年10月 1-1  臨時租税増徴法 1-1-1  臨時租税増徴法等 1-1-2  税制改正項目 , 昭和12年4月 1-2  北支事件(支那事変)特別税法案 1-2-1  北支事件特別税法案 , 昭和12年 1-2-2  事変関係増税の方法に関する考察 , 昭和12年10月 1-2-3  各増税案 , 昭和12年9月〜昭和13年1月 1-2-4  北支事変特別税法案 1-2-5  調査 , 昭和12年9月〜13年2月 1-2-6  増税に関する記事 1-2-7  税制改正関係 , 昭和13年1〜2月 1-2-8  支那事変特別税法案 1-2-9  支那事件特別税法案 1-2-10  支那事変特別税法案 1-2-11  増税案要綱 , 昭和13年1月 1-2-12  各増税案(物品税、通行税、入場税、営業収益税など) 1-2-13  その他各税部分改正 1-2-14  諸税(第3種所得税、関税、贅沢品輸入税、相続税、その他) 1-3  1-3-1  雑
2 直接税
2-0  直接税の体系 2-0-1  直接税の体系(地租委譲、家屋税移管、特別所得税創設など) 2-1  内外地所得税及び利子課税 2-1-1  昭和11年度分第3種所得大納税者調 / 主税局 2-1-2 各国所得税法に於ける債務利子の控除に関する調査(企外調第35号) / 主税局企画課 , 昭和12年9月2日 2-1-3  内地外地所得税比較 2-1-4  貯蓄預金利子並に信用組合貯金利子課税に関する銀行局意見(銀普昭和12年11月19日) 2-1-5  内地、外地の所得税率対照表 附(資本利子税) , 昭和13年2月9日 2-2  土地賃貸価格 2-2-1  土地賃貸価格改定法案関係 , 昭和11年 2-2-2  土地賃貸価格改定に関する調 , 昭和11年9月 2-2-3  農村関係(田畑所得、田畑売買価格、賃貸価格、その他) 2-2-4  田畑自作の所得減少者に対する租税軽減案 2-2-5  地租法第71条第1項に規定する申請期間の特例等に関する件 2-3  相続税 2-3-1  相続税関係1 2-3-2  相続税関係2 2-3-3  相続税法改正案1 2-3-4  相続税法改正案2 2-3-5  相続税現行・改正案比較 2-4  産金事業 2-4-1  産金課税関係 , 昭和12年 2-4-2  第2種所得税及び産金事業 2-4-3  産金事業超過利益調 , 昭和13年2月 2-4-4  鉱産税関係 2-5  登録税 2-5-1  登録税法中改正法律案 , 昭和12年12月 2-5-2  信託登録税 , 昭和11年1月 2-6  兵役税関係 2-6-1  兵役税及び壮丁税 2-6-2  兵役税関係 2-6-3  帝国傷兵保護院法案関係 2-7 建築税 2-7-1  建築税要綱 , 昭和12年12月
3 有価証券及び外国債
3-0  有価証券 3-0-1  有価証券移転税法施行規則案 3-0-2  有価証券業取締関係 3-0-3  雑 3-1  外国債 3-1-1  外貨債特別税法施行規則案 , 昭和12年8月 3-1-2  外国債の待遇
4 酒税
4-0  酒税法案及び酒税組合 4-0-1  酒税法案及び改正 4-0-2  昭和11年分酒税収入概算 4-0-3  酒造税法改正案(陳情、請願、調査など) 4-0-4  想定問答、酒類販売者、庫出課税等 4-0-5  酒税1 4-0-6  酒税2 4-0-7  酒税3 4-0-8  酒税4 4-0-9  酒造税法改正案、酒造組合関係1 4-0-10  酒造税法改正案、酒造組合関係2 4-0-11  酒税概要 4-0-12  酒造税関係 4-0-13  酒税収入見込等 4-0-14  その他酒税及び酒造組合関係 4-0-15  酒税法関係 4-0-16  酒税法案酒税法施行規則案 4-0-17  酒税法関係 4-0-18 酒税法関係 4-0-19 酒税法関係 4-0-20 酒造組合法中改正法律案 4-0-21 各種酒税 4-0-22 庫出税 4-1  酒類の定義 4-1-1  酒類の定義 4-1-2  注意事項 , 昭和13年 4-1-3 酒類販売者異動数調 4-2  専売制度 4-2-1  アルコール専売 , 昭和12年 4-2-2   酒類専売案、その他 4-2-3 専売制度 4-2-4 専売制度 4-2-5 専売制度 4-2-6 専売制度 4-2-7 専売制度 4-2-8 専売制度 4-3  酒精関係 4-3-1 酒精関係1 4-3-2 酒精関係2 4-4   預金部資金融通関係 4-4-1  預金部資金融通関係(納期重複分) 4-5  調査 4-5-1  焼酎調査 4-5-2  調査1(海外) 4-5-3 調査2(無水酒精、焼酎製造、その他) 4-5-4 調査3 4-5-5 品評会及び灘地方調査 4-5-6 模範調査 4-6  技術関係 4-6-1  醸造試験所 4-6-2  酒税参考計表 4-6-3  技術関係(計量、測定、分析、その他)
5 諸税
5-0  奢侈税 5-0-1  奢侈税 5-1  砂糖消費税 5-1-1  砂糖消費税法 5-1-2  「標準歩留表」を応用する査定方法 5-1-3  砂糖消費税 5-2  織物消費税 5-2-1  織物消費税 5-2-2  過去5個年間各府県別織物消費税額調 5-2-3  毛織物及び綿織物消費税 5-2-4  織物消費税関係(綿業調整計画、人絹工場生産、その他) 5-3  揮発油税 5-3-1  揮発油税法施行規則案 5-3-2  揮発油税法取扱方通牒案 5-3-3  揮発油税関係 5-4  取引税 5-4-1 取引税法案 , 昭和11年11月24日 5-5  印紙税法中改正法律案 5-5-1  印紙税法中改正法律案 5-6  通行税 5-6-1  通行税関係 5-6-2  通行税創設案要綱 , 昭和13年1月29日 5-6-3  支那事変特別税中通行税、入場税及物品税関係命令案要綱 , 昭和13年2月 5-7  物品税 5-7-1  物品税課税物品の内容概要 / 大蔵省(主税) 5-7-2  物品課税 5-7-3  物品の生産及取引状況調 / 企画課 , 昭和12年10月 5-7-4  奢侈品及び物品価格 5-7-5  自動車税関係 5-7-6  物品税法案 5-7-7  物品税及び物品特別税 5-7-8  支那事変特別税及び物品税関係 5-8  入場税 5-8-1  演劇興行税及観覧税施行状況 , 昭和13年1月 5-8-2  入場税法案 , 昭和13年2月1日 5-8-3  入場税1 5-8-4  入場税2 5-9  飲食物消費税 5-9-1  飲食物消費税要綱試案 5-10  燐寸税 5-10-1  燐寸税創設案要綱 5-10-2  燐寸専売関係 5-10-3  燐寸類税論 / 主税局企画課 , 昭和13年2月9日
6 地方財政関係
6-0  地方財政関係 6-0-1  地方財務監督要綱 6-0-2  地方財務監督案 6-0-3  臨時地方財政補給金要綱案 , 昭和12年 6-0-4  自動車税国税移管と交付金 6-0-5  交付金改正に関する調 / 大蔵省(主税)
7 外国貿易
7-0  関税その他 7-0-1  第65及び68帝国議会参考書 7-0-2  輸出織物課税 7-0-3  関税改正 7-0-4  輸入地に於ける税関手続き、ほか 7-0-5  諸外国に於ける行政権に依る関税率の変更 , 昭和12年6月21日 7-0-6  関税定率法改正関係 7-1  煙草小売人指定 7-1-1  煙草小売人指定に関する件
8 議会
8-0  第73帝国議会 8-0-1  第73回帝国議会に提出すべき法律案 8-0-2  第73議会提出法案 8-0-3  73議会に提出すべき法律案件 8-1  想定問答124 8-1-1  第71議会関係(想定問答、予算委員会、その他) 8-1-2  想定問答1 8-1-3  想定問答2 8-1-4  想定問答3 8-1-5  想定問答4(その他、取引所税関係資料も含む) 8-1-6  想定問答5 8-1-7  想定問答6(第3種所得税) 8-1-8  想定問答7 8-2  議事録及び大臣訓示 8-2-1 第69回帝国議会衆議院 予算委委員第3分科(大蔵省主管)会議録(速記)第2回 8-2-2  馬場大蔵大臣訓示 8-2-3  近衛内閣総理大臣及び大蔵大臣訓示 8-3  昭和13年度予算関係 8-3-1  各国租税負担比較表 : 第70議会用参考書付録 , 昭和11年12月 8-3-2  第70帝国議会想定問答及び衆議院予算委員会要求資料 8-3-3  昭和13年度歳出追加予算要求書(税務) / 大蔵省 8-3-4  昭和13年度予算関係 8-3-5  第73回帝国議会「税整」委員会要求資料目次 , 昭和13年2月4日 8-4  8-4-1  陳情、請願 8-4-2  雑法案  
9 外国税制及び外地関係
9-0  外国税制 9-0-1  外国税制(仏・米・独・英) , 昭和12年 9-0-2  独逸個人所得税法 , 昭和12年9月25日 9-0-3  独逸法人税法 , 昭和12年10月11日 9-1  満州国関係 9-1-1  満州国関係1(南満州鉄道、その他) 9-1-2  満州国関係2(保証金、供託金、外国債) 9-1-3  満州国関係3 9-1-4  満州国関係4(関東州外貨債関係) 9-1-5  南満州鉄道 9-1-6  昭和13年度関東局特別会計歳入予算説明 9-1-7  満州重工業開発株式会社管理法案 , 昭和12年12月 9-1-8  満州国国債と各金融機関法規との関係 , 昭和12年 9-1-9  北満開発 9-2  9-2-1  南洋諸島の所得税及び新税 9-2-2  臨時的増税並に負担軽減等に関する臨時的措置要綱 , 昭和13年3月1日  9-2-3  中支那関係 9-2-4  大正9年法律第12号中改正法律案提案説明
10 その他調査及び立法
10-0  財政経済資料申報状況 10-0-1  財政経済資料申報状況 10-1  雑誌関係 10-1-1  印刷物関係 10-1-2  「財政」関係 10-1-3  財政経済情報1 昭和12年10〜12月分 10-1-4  財政経済情報2 昭和13年1〜3月分 10-2  経理部長会議 10-2-1  経理部長会議関係 , 昭和11年11月 10-3  各種立法 10-3-1  貸借対照表 10-3-2  変態輸入船主松本丸91に就いて 10-3-3  対外貿易関係 10-3-4  自動車製造事業法 , 昭和11年 10-3-5  製鉄事業法案関係 10-3-6 製鉄事業法案 10-3-7 製鉄事業奨励法 10-3-8  化学薬品関係 10-3-9  各種事業法 10-3-10  生産力拡充関係 10-3-11  重要肥料業統制法案 10-3-12  運輸関連 10-3-13  各種金融機関損益勘定表 , 昭和10年 10-3-14  自動車製造事業法施行令案 , 昭和11年6月8日 10-3-15  昭和11年本邦銑鉄、鋼材、屑鉄、鉄鉱石需給表 , 昭和12年7月7日 10-4  10-4-1  雑 10-4-2  退職積立金及び退職手当法案 10-4-3  雑 10-4-4  日本銀行納付金増額の要否 / 日本銀行監理官 , 昭和13年2月26日 10-4-5  臨時資金調整法及び外国為替管理法改正 10-4-6  濱田事務官宛手紙 / 商業組合中央会 10-4-7  週報刊行に関する件 10-4-8  丁抹・日本司法手続 10-4-9  事業資金調整標準 / 臨時資金調整委員会 , 昭和12年9月 10-4-10  大蔵財務協会関係 10-4-11  雑資料 10-4-12  雑 10-4-13  雑